「万里の河」のオリジナル曲は、1980年9月にリリースされ音楽デュオのチャゲ&飛鳥(CHAGE&ASKA)が歌唱しました。
オリコン週間チャート6位、年間チャートは26位。売上は約53万枚でした。
万里の河は、壮大な中国の大河を彷彿させ、河の遥か彼方へ行ってしまった恋人を想う女性の気持ちを描いた楽曲です。
万里の河の大ヒットによってチャゲ&飛鳥はブレークしました。
“フォーク演歌”と喩やされた時期もありますが、徐々にチャゲ&飛鳥の作風が変わって行きました。
松浦亜弥さんと稲葉貴子さんのカバーです。
松浦亜弥 稲葉貴子 万里の河
ヤマハ第16回ポプコン(ポピュラーソングコンテスト)の九州大会へ進む際、チャゲと飛鳥として結成。後にチャゲ&飛鳥に変更しました。
さらに、1989年に英語表記のCHAGE and ASUKAに変更しました。
チャゲ&飛鳥 万里の河