「千の風になって」は、アメリカで話題となった詩『Do not stand at my grave and weep』の日本語に訳し「千の風になって」というタイトルがつけられた楽曲です。
2006年5月にテノール歌手の秋川雅史さんが歌唱しました。
「千の風になって」の累積売り上げは120万枚を達成しました。週間オリコンチャートは1位。2007年度の年間チャートも1位でした。
『私のお墓の前で泣かないでください~♪』という歌い出しの歌詞から、お盆の時期になるとより一層心に響く曲です。
いつの間にか私たち日本人にとって馴染み深い曲になったという感じているのは私だけはないと確信しています。^^!
千の風になって 秋川雅史
原曲の作詞者は不詳となっていて諸説ありますが、1932年にボルティモアの主婦メアリー・フライが書いた詩が最初とする説が有力なんだそうです。
ヘイリー・ウェステンラ 千の風になって Do not stand at my grave and weep