時代を超えるメロディー:「恋のダイヤル6700」フィンガー5のオリジナルとモーニング娘。のカバーを比較!

「恋のダイヤル6700」は、兄妹によるアイドルグループのフィンガー5が1970年代にヒットさせた楽曲で、そのキャッチーなメロディと歌詞が時代を超えて多くの人々に愛されています。

「恋のダイヤル6700」は、ポップカルチャーの中でも特に記憶に残る作品として位置づけられ、その後女性アイドルグループ・モーニング娘。によってでカバーされました。

この記事では、フィンガー5のオリジナルバージョンとモーニング娘。によるカバーバージョンを比較し、それぞれの時代背景や音楽スタイルがどのように楽曲に影響を与えたかを探ります。

  • 【楽曲情報】
    リリース:1973年12月5日
    レーベル:フィリップス・レコード/日本フォノグラム
    作詞:阿久悠 作曲・編曲:井上忠夫

「恋のダイヤル6700」のオリジナル曲は、1973年12月にリリースされアイドルグループ・フィンガー5が歌唱しました。

「恋のダイヤル6700」の週間オリコンチャートの順位は1位、年間チャートは5位でした。

「恋のダイヤル6700」の累計売上は約160万枚の売り上げを記録しています。

男性女性を問わず多くのアーティスの皆さんが時代を超えてカバーしています。

  • 【モーニング娘。のカバーバージョン】
    モーニング娘。による「恋のダイヤル6700」は、2008年にのカバーしています。

2008年は、下記の楽曲がヒットした年です。

1位 そばにいるね 青山テルマfeat.SoulJa
2位 キセキ   GReeeeN
3位 崖の上のポニョ 藤岡藤巻と大橋のぞみ
4位 羞恥心   羞恥心

モーニング娘。の初期のメンバーの大半が卒業し、一時期の人気も落ち着いた頃でマホ全盛の時代です。
電話じゃなくてメールなどでメッセージを送る送信ボタンをを押すことにドキドキ・・・に変わりました。

スにカバーされたモーニング娘。の「恋のダイヤル6700」は、フィンガーファイブのオリジナルの持つレトロな魅力を現代的なポップスのスタイルでアレンジしています。

このバージョンでは、モーニング娘。特有のエネルギッシュでフレッシュなボーカルスタイルがダイナミックなダンスポップのアレンジになっています。

彼女たちの若々しい魅力とグループの個性が、1970年代のヒット曲に現代的な感覚を融合させています。

全体として、このカバーは原曲のノスタルジックな雰囲気を保ちつつも、モーニング娘。のアイドルとしての魅力を前面に押し出した楽しい作品に仕上がっています。


モーニング娘。 『恋のダイヤル6700』 

  • 【フィンガー5オリジナルバージョン】
    フィンガー5による「恋のダイヤル6700」は、1973年に日本で大ヒットし、そのキャッチーなメロディと楽しい歌詞で多くのファンを魅了しました。

1973年は下記の曲が流行りました。

・危険なふたり (沢田研二)
・神田川    (かぐや姫
・心の旅     (チューリップ)
・恋する夏の日 (天地真理)
・赤い風船    (浅田美代子)
・わたしの彼は左きき(麻丘めぐみ)

高度経済を遂げていた日本では、オイルショックによる物価急上昇が起こり、トイレットペーパーの買い占めが話題になりました。
昭和48年で、時代はアナログ。生活家電(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電話など)が日本中の各家庭に普及し、生活の豊かさを感じ始めた時代でもあります。

そんな時代に発売されたフィンガー5の「恋のダイヤル6700」は、当時の若者文化を象徴するポップなサウンドと、思わず口ずさんでしまうようなリズミカルなコーラスが特徴です。

フィンガー5の明るく元気な歌声が、恋する心の高揚感と期待を軽快に表現していて楽しさと幸せな気持ちを伝えています。

楽曲のアレンジは、当時のディスコ音楽の影響を受けつつ、子供から大人まで幅広い世代が楽しめる普遍的なアピールを持っています。

特に、繰り返される「君のテレフォンナンバー6700」の数字をフィーチャーした歌詞は、聴く人の耳に残りやすく、そのインパクトで多くの人々に記憶されています。
また、楽曲はその明るさと親しみやすさで、長きにわたり愛され続けています。

「恋のダイヤル6700」はフィンガー5の代表曲として、日本のポップミュージックの黄金時代を彩る重要な一曲であり、その魅力は今日に至るまで色褪せることがありません。


フィンガー5   恋のダイヤル6700