冬のリヴィエラ【1982年リリース】

「冬のリヴィエラ」のオリジナル曲は1982年11月にリリースされ、森進一さんによって歌唱されました。

「冬のリヴィエラ」のリビエラは、イタリア語で『海岸』を意味するんだそうです。

ってことは、日本語で通したら『冬の海岸』という何の変哲もない曲名になっちゃってましたよね。

森進一さんが歌う曲名が「リビエラ」というイタリア語を使ったことで、より多くの人を惹きつけたんじゃないでしょうか。

森昌子さんがカバーしているのは、ずいぶん後から知りました。^^!


冬のリヴィエラ 森昌子 

大滝詠一さんの英語詞のセルフカバーもいい感じ…ですね。


SUMMER NIGHT IN RIVIERA 大滝詠一 

「襟裳岬」に続き「冬のリヴィエラ」もポップス風に仕上がった楽曲となっていると言われましたが、どうなんでしょうか?

「襟裳岬」は、作曲者の吉田拓郎さんの思惑とは裏腹に演歌に仕上がっていますが、「冬のリヴィエラ」はポップスに仕上がっていて、演歌っぽくないですよね。^^!


 冬のリヴィエラ - 森進一 


奥飛騨慕情【1980年リリース】

「奥飛騨慕情」のオリジナル曲は、1980年6月にリリースされ、作詞・作曲を手掛けた竜鉄也さんが歌唱して大ヒットしました。

「奥飛騨慕情」は、有線放送から徐々注目を集めて発売から半年を経過してオリコンのトップ10にランクインという無名の演歌歌手の曲がヒットするパターンを辿ってヒットしました。

約150万枚の売上を記録して1981年に第14回日本有線大賞を受賞しましたが、1981年のシングル売上ランキングでは2位でした。

この年の第1位は、『ルビーの指環』でした。

多くの演歌歌手の皆さんがカバーする中で、藤圭子さんのカバーです。


 藤圭子 奥飛騨慕情


幼いころ竜鉄也さんが奥飛騨を旅したときにつくった曲なんだそうです。


 奥飛騨慕情 竜鉄也


クリスマス・イブ【1983年リリース】

「クリスマス・イブ」のオリジナル曲は、1983年12月にリリースされ山下達郎さんによって歌唱されました。

「クリスマス・イブ」は、数あるクリスマスソングの中で最も日本中のクリスマスを盛り上げてくれた曲…ですよね。^^!

JR東海「ホームタウン・エクスプレス(X’mas編)」のCMソングに使用されたことが印象的です。

数多くのCMやドラマ、映画にも採用された他、何度もリリースされて様々なバージョンがあります。

大勢のアーティストの皆さんがカバーしています。


BENI クリスマス・イブ 

オリコンシングルチャート(1989年)では、30週目のランクインで1位を獲得しました。

発売から1位獲得までの当時の最長記録(6年6か月)。
ベスト・テンに再チャートされた回数の最多記録など、変わった記録を多数持つ曲となりました。

1986年以降は、毎年クリスマスの時期が近づくとチャートにランクインし、1991年にミリオンを記録しました。

2015年には30年連続でオリコンチャートにトップ100入り。

2016年3月にはギネス世界記録(日本のシングルチャートに連続でチャートインした最多年数の曲)に認定など、数々の記録を樹立しました。

のちに山下達郎さんは、「自分の全作品の中で、詞・曲・編曲・演奏・歌唱・ミックス、全ての要素が最もバランスよく仕上がった曲のひとつで間違いなく私の代名詞となって残るであろう一曲」だと明かしています。


 山下達郎 – クリスマスイブ 


シルエット・ロマンス【1981年リリース】

「シルエット・ロマンス」のオリジナル曲は、1981年11月にリリースされ大橋純子さんによって歌唱されました。

発売翌年の1982年に入ってじわじわと売れ始めた「シルエット・ロマンス」は、その後もロングヒットを続けました。

累計では50万枚を超えるセールスを記録しました。

多くのアーティストの皆さんがカバーしている中で、作曲を手掛けた来生たかおサンのセルフカバーです。


来生たかお シルエット ロマンス 

大橋純子さん自身もオリジナル曲の発売後もカバーを録音されています。伸びのある声量と歌唱力で曲の魅力に惹き込まれます。

多くのアーティストに唄い継がれている、恋愛ソングの名曲です。

抜群の歌唱力と音楽性でJ-POPの礎を築いた大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」


 シルエット・ロマンス 大橋純子


時代おくれ【1986年リリース】

「時代おくれ」のオリジナル曲は、1986年8月にリリースされ河島英五さんによって歌唱されました。

発売当初は4万枚程度の売り上げの「時代おくれ」でしたが、1991年6月に放送されたテレビ番組後で披露されてから反響を呼びシングルが再リリースされました。

森田公一さんのセルフカバーです。


時代おくれ ~ 森田公一 

もしかしたら、カラオケで中年男性が十八番(オハコ)にしているソングNo1がこの曲ではないでしょうか。

私は、2番の歌詞が大好きで聴いていると鳥肌が立ってきます。

“男を感じさせる曲だなぁ・・・”なんだと思いますが、阿久悠さんの詞が男心にビリビリ響いてきます。

何も言わず黙って河島英五さんのオリジナル曲の「時代おくれ」を聴いてみてください。


 河島英五 時代おくれ

革ジャンでピアノを弾く英五さん!カッコよすぎますね。

英五さんの生歌が聴けないことが残念です。